地域ソリューション 2025.06.07 【エッセイ】スティーブ・ジョブズに学ぶ!散歩が創造性を高める理由と実践方法 こんにちわ。岡山の山道をアイデア片手に歩き倒す映像制作会社トビガスマルの廣瀬です。 アップル創業者スティーブ・ジョブズは大事なブレストも商談も「歩きミーティング」でこなした――そんな逸話をご存じでしょうか? 実際、スタンフォード大学の実験では歩くだけで創造性が平均60%アップすることが判明しています。「歩けばアイデアは向こうからやって来る」──Steve Jobs
映像制作ノウハウ 2025.06.01 初心者でも簡単!クオリティの高いミュージックビデオの作り方 こんにちは。クセは強いが、映像は美しい──トビガスマルの廣瀬です。「自分の曲でミュージックビデオを作ってみたい!」そう思っても、最初の一歩ってなかなか踏み出せませんよね。でも大丈夫。MVづくりは、特別な才能よりも“準備と段取り”が大事なんです。本記事では、初心者でもクオリティ高く仕上げられるMV制作の方法を、構想から撮影・編集・公開まで、トビガスマル流にやさしく解説して
映像制作ノウハウ 2025.05.26 【エッセイ】クリエイターのメンタルヘルス:才能を最大限に引き出すための戦略 こんにちわ、合同会社トビガスマル代表の廣瀬です。近年、人手不足が深刻化する中、各業界でクリエイターという職種に熱い視線が注がれています。デザイン・映像・SNS・ライティングなど、あらゆる業種が“表現力”を求めている今、クリエイターはただの制作担当ではなく、価値創出の中心人物になりつつあります。そして、こんな印象を持たれている方も多いのではないでしょうか?「クリエ
映像制作ノウハウ 2025.05.16 動画制作の流れ完全ガイド:初心者でもわかる成功のステップとポイント 動画制作の流れを学ぶことで、一歩踏み込んだ“おもしろい世界”へ飛び出せます。こんにちわ、合同会社トビガスマル代表の廣瀬です。私たちは「世界で一番退屈じゃない街を目指しています」――それは単に映像の世界だけでなく、日常にワクワクと発見をもたらす空間づくりをしたいという想いです。この記事では、企画から公開までのステップをわかりやすく整理しながら、私たちトビガスマルならではの“遊
地域ソリューション 2025.05.15 JPEGとPNGの違いを徹底比較!用途に合わせた最適な選び方 こんにちわ、合同会社トビガスマル代表の廣瀬です。画像を扱う仕事や趣味をしていると、必ず直面するのが「JPEGとPNG、どっちを使えばいいの?」問題です。どちらも日常的に目にするファイル形式ですが、実は仕組みも用途もかなり違います。「なんとなくJPEG」「とりあえずPNG」と使い分けている方も多いと思いますが、用途に応じて選ぶことで、表示速度や画質、ファイルサイズが大きく変わ
映像制作ノウハウ 2025.03.20 Frame.io 使い方完全ガイド:Premiere Pro & Final Cut Pro連携から効率的な動画レビューまで こんにちわ、動画制作会社トビガスマル代表の廣瀬高之です。突然ですが「動画の修正指示、どうやってますか?」スクリーンショットを撮って、メールで説明を書いて…そんな手間のかかる作業をしていませんか?実は、Frame.ioを使えば、こうした面倒なやり取りを一気に解消できます!Frame.ioは、動画の共有・フィードバック・バージョン管理がすべてクラウド上で完結する、超便利