動画制作・映像制作のご相談なら。岡山を中心に全国対応。
Review

再生ソフトで失敗していませんか? 動画のポン出しはHyperDeck Studioがオススメ

合同会社トビガスマルは、式典やイベントのオープニング動画をたくさん制作させていただいていますが、必ず次のようなご相談を受けます。

上映時、再生バーやデスクトップなど動画以外のものをお客さんの前に見せたくない。良い手はないか?


この記事を読んでくれているということは、あなたも同じ悩みを抱えていることでしょう。

式典やイベントなどで動画を決まったタイミングで流すことを「ポン出し」といいます。
動画をポン出しする際に、再生バーなどを一瞬たりともお客さんの前に見せないようにするのは、実は非常に難易度が高いです。
しかし、ここで手を抜くことは許されません。
再生バーなどが見えると、それだけで式典やイベントの雰囲気が崩れてしまうので、ポン出しはとても重要な技術です。

弊社は「再生バーの見えてしまうリスクの高い一般的な映像再生ソフト(「Windows Media Player」や「VLC」「Quicktime」など)は避けるべき」とお客様にお伝えしています。

この記事ではポン出しにオススメの機材を紹介し、あなたの悩みを解決します。

動画の「ポン出し」って何?

繰り返しになりますが、式典や結婚式といったライブイベントでPVやCMなどの映像を決まったタイミングで流すことをポン出しといいます。
文字通り「ポン」と出す訳です。

もともとは、舞台の演出にあわせてSE(効果音)やBGMなどの音源を再生することを指していましたが、現在は映像の現場でも使われることが多いです。

動画の「ポン出し」が難しい3つの理由

再生バーなどの動画以外のものを絶対に出せない


ポン出しする際に重要で、その反面とても難しいのが、再生バーなどの映像以外のものをお客さんに見せないことです。
私も式典に出席させていただく機会がありますが、高確率で再生バーが見えています。
中には、個人の趣味が反映されたPCのデスクトップが映し出されることも……。
せっかくのイベントや式典の雰囲気が壊れてしまっています。

絶対にミスが許されない

ライブイベントで映像の再生のタイミングがずれたり、止まってしまうことは、絶対にあってはいけません。
これもまた、イベントや式典の雰囲気を壊してしまいます。
それゆえにミスを起こさない工夫と機材(専門ソフト)が求められます。

機材や専用ソフトが高額

動画のポン出しを考える上で、一番大きなハードルは専用機材(ソフト)が高額だということかもしれません。
10万円以上、場合によっては100万円単位の初期投資が必要となることも……。

動画のポン出しにオススメの機材「HyperDeck Studio」

前置きが長くなりましたが、トビガスマルが愛用している機材はBlackmagic Design社の「HyperDeck Studio」です。
「HyperDeck Studio」シリーズはエントリーモデルからハイエンドモデルまであります。
エントリーモデルでもこと足りますが、フロントパネルにヘッドホン端子を備えた「HyperDeck Studio HD Plus」がオススメ!


Blackmagic Design社のスイッチャー「ATEM」シリーズのスイッチと連動して自動再生できるのも使いやすいです。

動画のポン出しにオススメの機材「HyperDeck Studio」のデメリット

デメリットというほどではありませんが、用意した動画をHyperDeck Studioシリーズで再生するには、Blackmagic Design社の動画編集ソフト「DaVinci Resolve」で「ProRes」および「DNxHD」に変換する必要があります。
「DaVinci Resolve」は無償版がリリースされており、変換へのハードルも決して高くないのですが、この一手間が面倒です。

【まとめ】ポン出しに悩んだら気軽にご相談ください! 「HyperDeck Studio」もレンタル致します

この記事では、ポン出しの重要性と難しさ、比較的に入手しやすいオススメの機材を紹介しました。
ポン出しのクオリティーは、イベントや式典のクオリティーに直結するといっても過言ではありません。

ただ、「比較的に入手しやすい」と書きましたが、イベントや式典のためだけに投資するのはなかなか難しいものだと思います。
トビガスマルでは「HyperDeck Studio HD Plus」の貸し出しも行っていますので、気軽にご相談ください。
「ProRes」および「DNxHD」への変換作業も承ります。

\お気軽にお問い合わせください/

【おまけ】音のポン出しにオススメの機材「SP-404MKII」

動画のポン出しに比べれば、音のポン出しの選択肢はたくさんあります。
私のお気に入りは定番の「SP-404MKII」。
Rolandの中の人が、これをポン出しに使うのは日本人だけみたいなことを言ってましたが(笑)


式典で使用する効果音やBGMの用意は、前日のリハーサルになって「動画制作のついでにお願いします」と頼まれることが多いです。
その際は、音源を「SP-404MKII」に放り込んで、機材ごと会場の音響さんに渡しています。



トビガスマルでは「SP-404MKII」の貸し出しも行っていますので、気軽にご相談ください。

動画のポン出し機材などのレンタル費

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP