動画制作・映像制作のご相談なら。岡山を中心に全国対応。

color-grading

合同会社トビガスマルのスタッフが、撮影の舞台裏や機材レビューなど、あすから使えるTipsを発信しています。

こんにちわ、クセイノツヨイ映像制作会社「トビガスマル」代表社員の廣瀬です。スマホで撮った動画が「なんか安っぽい」「色がバラつく」「肌が不自然」——その原因の多くは、色補正 → フィルター → 効果という“順番”が崩れていること。順番さえ正せば、フィルターは短時間で統一感と世界観を出す最強の味方になります。この記事では、動画フィルターの基礎と種類、目的別の選び方を押さえた上で、iPh

こんにちは、合同会社トビガスマルの廣瀬です。iPhoneでProRes Log撮影——いまや“モバイルでも本格カラー”が当たり前になりましたが、現場では「どの機種が対応?」「設定はどこ?」「露出はどう管理?」「編集は何で?」「LUTはどれ?」と迷いがち。この記事では、設定→撮影→編集→納品までを、制作現場のワークフローに沿って最短で整えます。結論から言うと、Apple Lo

こんにちは。合同会社トビガスマル代表の廣瀬です。動画編集におけるカラーグレーディングは、映像の「印象」や「世界観」を大きく左右する重要な作業です。そして、その中でもLUT(ルックアップテーブル)は、効率的に美しい映像を仕上げるための強力なツールとして欠かせません。「カラーグレーディングって難しそう…」「LUTってどう使うの?」と感じている方も多いかもしれませんが、ポイントを押さえれ

特集記事

TOP