動画制作・映像制作のご相談なら。岡山を中心に全国対応。

PVリボーン協会様の設立1周年記念式典をハイブリッド形式でサポートしました

西粟倉村において行われた一般財団法人PVリボーン協会様の設立1周年記念式典を、ハイブリッドイベント形式でお手伝いさせていただきました。

この式典は「会場参加」と「オンライン参加」を同時に展開する形式で、複雑な機材構成・配信設計・映像演出が求められる舞台でしたが、弊社ではライブ配信スタッフと技術体制を整え、トータルサポートいたしました。

具体的なサポート内容

  • ハイブリッドイベントの配信設計・ネットワーク構築
  • 会場用映像・スクリーン演出サポート
  • オンライン視聴者への映像・音響配信オペレーション
  • 多拠点参加やサプライズ発表などの映像制作支援

この式典では、協会様の理念「4R」に基づく活動が、
会場・オンラインの両方で力強く伝わるよう、映像の構成・演出にもこだわりました。
特に、世界初の発表が式典でオンライン・会場併用で公表されるシーンでは、視聴環境の統一性と伝わりやすさを重視しています。

ハイブリッドイベントのメリットと挑戦

ハイブリッド形式を採用することで、遠隔地からの参加者も式典に関わる機会を提供でき、参加者数や拡散力を高めることが可能です。
しかし、配信遅延、カメラ切り替えミス、音声のズレといった技術的課題も伴います。
弊社では、これらを事前設計と現場対応で抑えるオペレーション設計を行いました。

今後の映像支援・ご相談について

トビガスマルでは、ハイブリッドイベントはもちろん、式典・周年記念・発表会などの映像制作・配信設計をトータルでサポートしております。
「オンラインも会場も漏れなく伝えたい」「映像で式典の意味を強化したい」といったご希望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

新着のお知らせ

TOP